写経のやり方が分からない方向けの内容です。

プログラミング初学者は、写経すると良いと言われています。

なので、「そうか、写経をしよう」と思い、写経のやり方を色々と調べました。

すると、出てきたやり方は、「真似しやすそうなランディングページを調べて、そのページのコードを見ながら写経すると良い」ということでした。

それで、やってみました。

しかし、全然できません。ただ単に横に見本のコードを置いて、コードを書いていくだけなのに、できませんでした。

なぜか?それは、自分のレベルが低過ぎるからです。

開発ツールを使ってもできなかった…そこで私は軽く挫折しました。

どうすればいいんだ…と。

そこで見つけたのが、この本です。


じゃじゃーん♪

私はこの本を見ながら、HTML/CSSを写経し、1つのサイトを作っているところです。

それではこの記事では、「写経したいけど他のウェブページのコードを見ても意味が分からずに写経のやり方が分からない」という人向けに、「本当に誰でもできる!本を見ながら行う、写経のやり方」の手順を書いていきます。

 

手順1「エディタのインストール」

まずは、HTMLとCSSを書くためのテキストエディタを用意します。

私は、Atomというテキストエディタを使っています。こちらからダウンロードできます。

お洒落で使いやすいものだと思います。(他のをあまり使っていないので比較できませんが…)

様々なカスタマイズが可能なようですので、余裕がある方は試してみてはいかがでしょうか。

 

手順2「本の購入」

これを早速買ってしまいましょう。

中身をチラッとお見せします。

このように、コードと解説が書いてあります。

これが250ページ超続きます。

ただ、コードは本に書いてあるURLからダウンロードすることが可能ですので、外出時に本を持ち運ばなくてもコードをPCに保存しておけば、いつでもどこでも写経が可能になります。

 

手順3「いざ写経」

テキストエディタを用意して、本も購入しました。

これで写経の準備は完了になります。

本に載っているコードを見ながら、あるいは本のURLからダウンロードしたコードを見ながら写経を始めます。

コードを見て分からないところがあったら、そのコードをそのまま検索してみると非常に良い勉強になると思います。

あとは、ただただ書いていけばいいだけですので、特に言うことがありません。

また、自分自身でやっている写経が完成したら追記していきたいと思います。

それでは、さいなら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です